見る場所を見る2+  イラストで見る米子の映画館と鉄道の歴史

main
sub
sub

イベント詳細

【展覧会「見る場所を見る2+」】

山陰本線開通から今年で121年目。鉄道の発展は米子の映画興行に多くの影響を与えたが、それらをイラストで再現したClaraさんの作品や、映画館プログラムの展示を通して、米子の映画受容の変化を明らかにします。

【講演会「イラストによる記憶の復元」】

米子の映画と交通網の変遷をたどり、ゲストをお招きして鳥取での映画の思い出を伺います。
8月11日(金・祝)午後1時30分~3時
参加無料・申込不要

イベント名称 見る場所を見る2+ イラストで見る米子の映画館と鉄道の歴史
開催場所 米子市立図書館
多目的スペース
開催日(期間) 20223年8月1日(日)〜30日(水)
開催時間 火~金:午前9時~午後7時 土日祝:午前10時~午後6時
公式HP等 http://www.yonago-toshokan.jp/archives/13359
SNS
問い合わせ先 お問い合わせ:米子市立図書館
TEL:0859-22-2612

page top